042-512-5501
スパークリングワイン(フランス)
-
パトリスマルク キュベノワール ドゥミ 375ml
¥7,800
生産者 パトリスマルク
生産地 フランス シャンパーニュ
葡萄 シャルドネ ピノ・ノワール ピノムニエ
コメント シャルドネパトリス・マルクは品質を考え、キュベ・ノワール・エ・ブランでも36ヶ月の熟成後デゴルジュマンされる。
シャルドネからのエレガントさとピノ・ノワールのしっかりとした味わいにピノ・ムニエのフルーティーさが加わった味わい。
-
ブランケット・ド・リムー フランソワーズ
¥6,000
生産者 アンテッシュ
生産地 フランス リムー
葡萄 モーザック シャルドネ
コメント 透き通る喉越し、瓶内2次発酵による 繊細なきめ細かい泡立ちで果実の香りの余韻が楽しめます。
白ワイン(フランス・アルザス地方)
-
ヴァンサンフライト ピノブラン 2016
¥6,800
生産者 ヴァンサンフライト
生産地 フランス アルザス
葡萄 ピノブラン
コメント まるでパイナップルジュースのような華やかな香りと粘性。酸もしっかりありフードフレンドリーな味わい
-
ヴァンサンフライト エデルツウィッカー
¥6,800
生産者 ヴァンサンフライト
生産地 フランス アルザス
葡萄 リースリング、シルバネール、ゲヴェルツなど混醸
コメント 穏やかで光沢のある小麦色。 粘度は少し強いです。 ライチとパッションフルーツアタックの香りは、熟した豊かな果実味があり、ほんのり甘い甘酸がやや弱く、ハチミツのアフターケアが盛り上がります。
-
クロデフレール2019
¥8,800
白ワイン(フランス・ブルゴーニュ地方)
-
デニポミエ シャブリ 1er フルショーム 2019
¥16,800
生産者 デニポミエ
生産地 フランス シャブリ
葡萄 シャルドネ
コメント 土壌はキメリジアンという化石系石灰土壌、このテロワールからミネラル分豊かな、厚みのあるシャブリが出来る。レモンなどのシトラスの香りもいい。
-
デニポミエ シャブリ レネット2018
¥12,000
生産者 デニポミエ
生産地 フランス シャブリ
葡萄 シャルドネ
コメント
-
ボーマン ムルソー デュロ2018
¥18,000
白ワイン(フランス・その他の地域)
-
シャルドネ “レ・コート” 2018
¥6,200
生産者 ビュジェ
生産地 フランス サヴォワ
葡萄 シャルドネ
ブルゴーニュの価格高騰が続き、地元ブルゴーニュの人たちが今注目し、買っているのが、サヴォアにあるビュジェのこのワイン。ミネラル感と厚みと丸みのあるシャルドネで、完熟した桃や花梨などの果実味を感じます。
白ワイン(イタリア)
-
”ネ?” ランゲ・ビアンコ 2019
¥4,900
生産者 プンセット
生産地 イタリア ピエモンテ
葡萄 アルネイス主体、ファヴォリータ、コルテーゼ、シャルドネ
果実味もあり、スッキリとした飲み口でどんな料理にも合わせやすいワイン。「ネ?」とはピエモンテの方言で、強調したり、同意を求める意味出そう。「このワイン、美味しいよネ?」みたいな感じでしょうか、、、
白ワイン(その他の国と地域)
-
CAI リースリング・カビネット・トロッケン 2020
¥7,700
生産者 イミッヒ・バッテリーベルグ
生産地 ドイツ モーゼル
葡萄 リースリング
フレッシュで生き生きとしたピュアな果実味に程よい酸とミネラル。ドライですが、ほんのり果実の旨味と甘味を引き出している感じがします。ハーブの余韻とリースリング独特の鉱物的なニュアンスが心地よく広がります。
ロゼ / オレンジワイン(フランス)
-
トランキル・ロゼ 2020
¥4,400
生産者 ドメーヌ・バサック
生産地 フランス ラングドック
葡萄 サンソー、シラー他
とってもジューシーでフランボワーズや苺のフレッシュで溌剌とした果実味が広がります。飲み疲れないどこまでもスイスイとグラスが進むロゼ。サンセットをバックに気軽に楽しんでください。
ロゼ / オレンジワイン(イタリア)
-
マーニ・コンタディーネ・ロザート 2021
¥9,200
生産者 テヌータ・デル・コンテ
生産地 イタリア カラブリア
葡萄 ガリオッポ
Type ロゼ
彼女のワインを飲んだ人々が、特に口を揃えて褒め称えるのがこのロザート。琥珀色のブランデー、ビターオレンジ、イチジク、サフラン、カラメルなど、唯一無二の魅惑的な香りです。引き締まった酸味と細かいタンニン。ドライながらも、ロゼらしからぬ充実感と芳醇な旨味が特徴。
ロゼ / オレンジワイン(その他の国と地域)
-
ミュスカ 2020
¥4,600
生産者 ミリストリアス
生産地 スペイン マンチュエラ
葡萄 ミュスカ
Type オレンジ
エチケットのひまわりがそのままワインになったかのような輝き。よく熟したアプリコットや白い花の思わずうっとりする香りとカルダモンやホワイトペッパーのスパイスのニュアンスでドライな口当たり。メリハリのある味わいです。
赤ワイン(フランス・ボルドー地方)
-
デュック・デ・ノーヴ 2019
¥6,400
生産者 シャトー・ル・ピュイ
生産地 フランス ボルドー
葡萄 メルロー主体、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン
このキュヴェはシャトーの中でも樹齢の若いブドウから造られ、酸と果実味のバランスに優れています。開けた瞬間からカシスやプラムなど、濃い黒果実の香りが楽しめます。タンニンもビロードのように繊細で、最後までストレスフリーな心地よい味わいです。
-
シャトールトゥ2017
¥7,300
-
シャトーグランピュイデュカス2015
¥18,000
生産者 シャトーグランピュイデュカス
生産地 フランス ボルドー ポイヤック
葡萄 カベルネソーヴィニヨン
コメント フルーティでしなやか。色合いが濃く、骨格もしっかりしており、豊かなブーケをもつ。バランスの良い、エレガントなワイン。
-
シャトーサルプグランジャック2017
¥7,200
生産者 シャトーグランジャック
生産地 フランス ボルドー サンテミリオン
葡萄 メルロー、カベルネソーヴィニヨン
コメント バランスのとれた果実味とタンニン。程よくこなれた熟成感が味わえます。
-
ルスイユ マゼール2020
¥13,000
生産者 シャトー マゼール
生産地 フランス ボルドー ポムロール
葡萄 メルロー カベルネフラン
コメント ボルドー右岸の偉大な立役者一族が所有するシャトーのセカンドワイン。厳格な栽培と丁寧な醸造。華やかで濃密な、様々な表情が愉しめるメルロ。
-
シャトーフォンロック2015
¥14,800
生産者 シャトーフォンロック
生産地 フランス ボルドー サンテミリオン
葡萄 メルロー、カベルネフラン
コメント 豊かな甘いチェリーの香り、エレガントでスタイリッシュなワイン。
樽のニュアンスもしっかりありメルローファン必見の味わい。
赤ワイン(フランス・ブルゴーニュ地方)
-
クロードマレシャル ヴォルネイ2017
¥18,000
生産者 クロードマレシャル
生産地 フランス ブルゴーニュ
葡萄 ピノ・ノワール
コメント 長い余韻とビロードのような滑らかさが特徴。クラシカルな王道ピノにワールの味わい。
-
クロードマレシャル コートドール グラヴェル2019
¥12,000
-
クロードマレシャル ポマール2017
¥18,000
-
アランジャニアール カンテサンス 2018
¥13,800
生産者 アランジャニアール
生産地 フランス ブルゴーニュ
葡萄 ピノ・ノワール
コメント 赤い果実のニュアンス、繊細な酸とミネラル、余韻も長くエレガント
-
アランジャニアール ニュイサンジョルジュ2016
¥20,000
-
ルニャールクリスチャン オートコートボーヌ 2018
¥7,600
赤ワイン(フランス/アルザス・ローヌ・ロワール・ラングドック)
-
ジュリエットアブリル リルマクサンス2020
¥14,000
-
シャトージュリエットアブリル ヌフデュパプ2019
¥8,800
生産者 シャトージュリエットアブリル
生産地 フランス ローヌ ヌフデュパプ
葡萄 シラー、グルナッシュ、ムールヴェードル
コメント
-
オードゥモンミライル2020
¥12,000
生産者 ドメーヌブリュッセ
生産地 フランス ローヌ ジゴンダス
葡萄 グルナッシュ シラー
コメント 特筆すべきは、甘さを感じるような、
たっぷりの果実味とソフトでキメのあるタンニン。
-
レ・ピエレル2020
¥9,000
生産者 ドメーヌベル
生産地 フランス ローヌ クローズエルミタージュ
葡萄 シラー
コメント 力強くかつ滑らかなタニックであり、ジャーキーや葉巻などを連想させるスパイシーな香り。
赤ワイン(その他の国と地域)
-
シュペート・ブルグンダー・フォン・ロス 2021
¥7,500
生産者 フランツ・ケラー
生産地 ドイツ バーデン
葡萄 ピノ・ノワール
ストロベリーやチェリーといった甘やかな赤系果実のアロマ。フレッシュな果実味と心地良い酸を持つピノ・ノワールで、適度なタンニンも楽しめます。ピュアでワインに一体感があり、滋味深い味わい。ブルゴーニュワイン好きにもおすすめの1本です。
-
クアトロ・メセス・サクラ 2021
¥5,000
生産者 ファンヒル
生産地 スペイン フミーリャ
葡萄 モナストレル
ワイナリーのオーナーが偶然にもワシントンの桜並木を歩いた時に感銘を受け、リリースされた日本限定の桜ラベル仕様。偶然にもファン・ヒルのブドウ畑が広がる丘の名前はCerezo(=桜の意味)だったことから、非常に深い縁を感じたそう。モナストレル種をフレンチオーク&アメリカンオーク樽4ヶ月熟成。超低収量のモナストレル種で造られる、濃厚かつ旨味の詰まった美味しい赤ワインです。
Scotch whisky / スコッチ
世界で一番愛されるスコットランドのウィスキー
◆・・・シングルモルト
大麦麦芽(モルト)を原料に、単一の蒸溜所で造られたモルトウイスキー
地域の気候や蒸溜所ごとの個性が色濃く表れやすいのが特徴
◇・・・ブレンデットウィスキー
モルトウイスキーの原酒とグレーンウイスキーの原酒をブレンドして造られるウイスキー
フードフレンドリーで滑らかでスムーズな味わいが特徴
-
<アイラ島> ARDBEG10/アードベック10年◆
¥1,400
香り/スモーキー、かすかな甘味を含んだ消毒液
味/スモーキーでドライ、ボディはしっかりしていてコクがある
フィニッシュ/ドライでスモーキーさがいつまでも残る
-
<アイラ島>CAOL ILA12/カリラ12年◆
¥1,300
香り/スモーキー、ヨードの香りが男性的
味/シャープな辛口、塩辛く海藻のような風味
フィニッシュ/ピリッと舌に残る、余韻が長い
-
<スペイサイド地区> BALVENIE12/バルヴィニー12年◆
¥1,500
香り/豊で華やか、オレンジリキュール、ハニー、深みがある
味/甘くたゆたうようでコクがある。ふくよかで美味
フィニッシュ/長く深い、シナモンやジンジャー風味
-
<ハイランド地区> EDRADOUR/エドラダワー◆
¥1,400
香り/ミルクキャラメル、アーモンド、豊かで豪華な香り
味/クリーミー、甘い、ハニー、カステラの焦げ目の風味
フィニッシュ/長くとろけるよう、バターのように濃厚
-
<ローランド地区> AUCHENTOSHAN/オーヘントッシャン◆
¥1,000
香り/ソフト、フレッシュ、バニラ、ハーブ
味/ソフトでスイート、ハーブ、オレンジ、レモン
フィニッシュ/ジンジャーエールのよう、軽め
-
CUTTY SARK/カティーサーク◇
¥800
軽い口当たりで飲みやすい味わい、初心者から通の方まで
キーモルト/グレンロセス、マッカラン、ハイランドパーク
-
JOHNNIE WALKER BLACK LABEL/ジョニーウォーカーブラックラベル◇
¥In preparation
甘味とスモーキーさのバランスが高く、ストレート、ロック、水割りと万能
キーモルト/カーデュ、タリスカー、ラガブーリン
Irish whiskey/アイリッシュウィスキー
雑味がなく穏やかな味わいのアイルランドのウィスキー
-
JAMESON/ジェムソン
¥800
豊な香味と抜群の喉越しでスムースに楽しめます。
-
BUSHMILLS BLACK/ブッシュミルズ ブラック
¥800
甘くてスパイシーなアロマのある個性的な味わい
bourbon whiskey/バーボン
甘美な甘みが楽しめるアメリカのウィスキー
とうもろこしが主原料で焦がしたオーク樽の香りが特徴
-
OLD GRAND DAD/オールドグランダッド114
¥1,000
樽出しの強いアルコール度数(57%)ながら、バランスの良い香りとコクを持つバーボンウイスキー
-
EZRA BROOKS/エズラブルックス
¥800
良質なトウモロコシを使用し、低温、低アルコール度数で蒸留するため、味わいがなめらかで芳醇
-
I.W.HARPER/I・Wハーパー12年
¥1,800
バーボン界では非常にエレガントな仕上がり、長期熟成由来の複雑味も楽しめます。
-
JACKDANIEL’S/ジャックダニエル(テネシーウィスキー)
¥800
特有の甘い味わいと豊かな風味のバランスがよく、非常に飲みやすい味わい。
-
OLDOVERHOLT/オールドオーバーホルト(ライウィスキー)
¥800
軽快な味わいでライ麦の特徴であるスパイシーな香りと品のある甘い香りが特徴。
Japanese whiskey/ジャパニーズ
繊細で滑らかな味わいの日本のウィスキー
-
余市/ニッカウィスキー
¥1,300
何にも負けない力強さ、しっかりとしたコク、北の大地の潮の香りと心地よいヴァニラフレーバー
brandy/ブランデー
果実を発酵させた醸造酒を、さらに蒸溜して造られるお酒
-
REMY MARTIN/レミーマルタンVSOP/コニャック地区
¥1,300
熟成年数が4年~12年の原酒をブレンドして作られたコニャックで、バニラの香り、アプリコット、りんごなどのフローラルで複雑な香りと熟した果実のまろやかさとコクが楽しめます。
Rum/ラム
サトウキビを原料とした蒸留酒
樽熟成タイプやモラセス、サトウキビの絞り汁のみとバリエーションは様々
-
TROIS RIVIERES/トロワリビエールVSOP
¥1,400
フランス領マルティニーク島.。アグリコール製法で作られる新鮮なサトウキビのしぼり汁を
そのまま発酵・蒸留することにり、新鮮、洗練、ふくよか、フルーティといった味わい。
-
DIPLOMATICO/ディプロマティコ
¥1,200
ベネズエラ産。メープルシロップ、オレンジピール、ブラウンシュガーの香り。オレンジピール、メープルシロップ、リコリス、トフィーファッジが広がる芳醇で複雑な味わい。
-
RON ZACAPA CENTENARIO/ロンサカパ センテナリオ 23年
¥1,200
グアテマラ産
甘くまろやかな味わいでアーモンドやバニラ、ハチミツ、ドライフルーツ、スパイスなどの芳醇な香り。
-
WEBER HAUS/ウェーバーハウス(カサーシャ)
¥800
ブラジル産
カサーシャはサトウキビを原料とし、その絞り汁をそのまま発酵、蒸留して造られます。
ラムと同じ原料ですが、糖蜜を使用しないことがラムと異なる大きな特徴
Tequila/テキーラ
乾燥地帯に生殖する竜舌蘭ブルーアガヴェを51%以上使用したメキシコのお酒
熟成テキーラは是非一度ご賞味下さい。
-
AHA TORO/アハトロ レポサド
¥1,200
バーボン樽で2ヶ月〜1年熟成タイプ、フレッシュさと複雑が共に楽しめます。ほんのりと甘い香りもよし
-
CUERVO/クエルボ1800 アネホ
¥1,600
1年以上の熟成タイプでベルベットのような舌ざわりとフルーティな芳香、さらに長い余韻が特徴
Plum wine/梅酒
焼酎、ブランデーなどに青梅の実を氷砂糖とともに漬け込み、熟成させてつくる果実酒
-
サントリー梅酒樽仕上げ
¥800
山崎蒸溜所のウイスキー樽で熟成させた梅酒をブレンドすることによる
樽熟成由来の程よい苦みですっきりとした味わいが特長
-
サントリー 山崎蒸留所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 RICH AMBER(リッチアンバー)
¥1,300
ウイスキーの古樽の内面を焙煎し、梅酒をゆっくりと熟成させた後、梅酒樽後熟グレーンウイスキーと香り高いモルトウイスキーを厳選して贅沢にブレンドした梅酒